ブログ

祝雷の収穫 野菜の育て方、栽培方法|八尾青山町キッチンファーム

 

子持ちタカナの一種、祝雷の収穫がやっと始まりました。

頂上の蕾がみえてきました頂上の蕾がみえてきました

 

平年ですと、1月中頃から収穫が始まるのですが、去年の播種時期に気温が高かったためか、発芽、移植がうまくいきませんでした。残ったのも成長が遅くやっと収穫できるようになりました。

欠株ができた分株間が広がり1株は大きく成長しています。

1株が大きく育ちました1株が大きく育ちました

 

昨日からJA中河内の畑のつづき八尾店に出荷しています。

畑のつづきで販売しています畑のつづきで販売しています 移動販売車でも販売中です

 

祝雷は、アスパラガスのような食感で、カラシ菜のようなピリッとした辛味が特徴です。

サラダ、漬物、炒めて、天ぷらで美味しいです。