ブログ とうもろこしの収穫後処理 野菜の育て方、栽培方法|八尾青山町キッチンファーム aoyamacho 2024-07-27 とうもろこしの収穫が終わり、残った葉茎の処理作業が完了しました。 とうもろこしの葉茎は緑肥としていい材料です。 草刈機で葉茎を切断し畝を割り埋めています。 収穫が終わったとうもろこし 草刈機で切断したとうもろこしの葉茎 畝を割りとうもろこしの葉茎を埋める 梅雨の間に畝に充分水分がある状態で行うのがベストです。 ぬかを入れて納豆菌強化えひめAIを加えて太陽熱養生処理をします。 とうもろこしの葉茎の上にぬかをかける 秋野菜の植え付け準備を兼ねています。 とうもろこし
ブログ とうもろこしの倒伏防止作業|八尾青山町キッチンファーム 2022-05-27 aoyamacho 野菜栽培 とうもろこしが風で倒されないようビニルひもで株を支えました。 とうもろこしの雄穂が伸びてきました。 背丈は、1メートル30センチ …
ブログ いちじくの収穫が始まりました 野菜の育て方、栽培方法|八尾青山町キッチンファーム 2023-08-26 aoyamacho 野菜栽培 いちじくの収穫が始まりました。 八尾青山町キッチンファームで育てているいちじくの品種は 桝井ドーフィン、バナーネ、サルタ …
ブログ オクラの種まき準備 野菜の育て方、栽培方法|八尾青山町キッチンファーム 2023-02-24 aoyamacho 野菜栽培 2月下旬になりましたので、そろそろオクラの種まきの準備を始めます。 季節は雨水のころですね。 オクラは、真っ直ぐな直根が真下に伸 …