アジは6月ごろから夏が旬です。畑で育っているねぎを使って旬のアジのたたきを作りましょう。
作り方はごく簡単。
アジは柵で買って来ましょう。さしみで盛ってあるさしみのつまなどは不要だし、見栄えのため値段が高いですね。
新鮮なアジを自分で3枚におろせるなら、よりいいですね。ねぎのほかに用意するのは、生姜、ミョウガ、大葉(青しそ)です。
アジの柵は1cm角程度に切っておきます。ねぎは5mm程度に刻みます。葉の先は3cm程度の長さで刻まず残しておきます。
生姜はみじん切、ミョウガは繊維に沿って1mm程度に刻みます。大葉(青しそ)は葉の付け根にある太い葉脈を切り取り、葉をくるくると巻き1mm程度に刻みます。
まな板の上に刻んだアジ、ねぎ、生姜、ミョウガ、大葉(青しそ)を盛り、混ぜながら包丁でたたきます。
私は素材の形がはっきりわかる程度に軽くたたくのが好きです。
たたき終わったら、皿に盛り、先に残しておいたねぎの先を5、6本載せます。アクセントです。
ラップをかけて約10分冷蔵庫で冷やしたら出来上がり。
別の皿にポン酢を入れます。お箸でたたきをつまみ、ポン酢をチョコンとつけていただきます。