たまねぎ たまねぎが太ると雑草も成長 2018-04-30 aoyamacho 野菜栽培 たまねぎが日々太ってきます。4月後半になり急速に太ってきました。同時に雑草もぐんぐん成長します。雑草が大きくなりすぎると、たまねぎの成長が妨げられ大きな被害を受けます。除草剤は使用 …
ミニトマト ミニトマトの栽培は、ソバージュ栽培で 2018-04-28 aoyamacho 野菜栽培 ミニトマトはたくさんの品種があります。栽培はどの品種も比較的簡単にできます。多くあるミニトマトの品種のうちソバージュ栽培で栽培できる品種を紹介します。 ソバージュ栽培の方法も …
さつまいも さつまいもの栽培・育て方 | 八尾青山町キッチンファーム 2018-04-27 aoyamacho 野菜栽培 秋の味覚の代表格のひとつは、さつまいもですね。 最近では、スイーツのようにしっとり甘いさつまいもも人気あります。 栄養面でもたい …
ミニトマト ミニトマトの栽培方法・育て方のコツ |八尾青山町キッチンファーム 2018-04-16 aoyamacho 野菜栽培 綿実油粕を1mに500g投入、トマトの一生分の窒素を元肥で 4月13日にトマトの植え付け準備作業をしました。畝幅180cm、株間1mにしま …
ねぎ ねぎにとうがたちました 2018-04-06 aoyamacho 野菜栽培 4月1日ねぎにとうがたちました。 とうだちは今年は少し遅く感じます。 ねぎぼうずができるまでは何とか食べられますが、とうがたつと煮ても硬さが残ります。早めに刈り取り次の …
たまねぎ たまねぎは葉たまねぎで収穫しても美味しい 2018-04-06 aoyamacho 野菜栽培 たまねぎの収穫にはまだ早いのですが、葉っぱも一緒にいただく葉たまねぎでも収穫できます。まだ、大きく太っていないので、もったいない気がしますが葉たまねぎで収穫し牛肉と一緒に炊くと本当 …
だいこん 3月も中旬になるとだいこんがとうだちします 2018-03-19 aoyamacho 野菜栽培 3月も中旬を過ぎると秋まきだいこんがとうだちします。だいこんのとうは食べられないので(食べてもおいしくない)早い目に抜きます。 …
畑の病害虫 コガネムシの幼虫発見 2018-03-05 aoyamacho 野菜栽培 マルチフィルムをめくったらコガネムシの幼虫を発見しました。コガネムシの幼虫は、幼虫期はサツマイモを筋状に食害するし、成虫はとうもろこしの収穫期に実を食害します。成虫になると手の付け …
パセリ パセリを移植しました。 2018-03-05 aoyamacho 野菜栽培 昨年の9月9日に播種したパセリを移植しました。パセリは発芽が遅く成長が遅いのですが半年間苗床で大事に育てました。3月になり暖かくなったので移植しました。地上部はまだひ弱ですが、根は …
白菜 はくさいが、盛り返してきました。 2018-03-05 aoyamacho 野菜栽培 鳥の食害で壊滅的な被害を受けたはくさいですが、葉が勢いよく盛り返してきました。3月になり、急に暖かくなったからでしょうか。 順調にいけば、菜の花が1回ほど収穫できそうです。 …
白菜 はくさいが鳥の食害で全滅 2018-02-14 aoyamacho 野菜栽培 今年は冬物の野菜が不作です。青山町キッチンファームもはくさいが巻きませんでした。春のつぼみ菜を楽しみしていたのですが、写真のように散々な姿になってしまいました。ブロッコリーはよくあ …
たまねぎ たまねぎの除草をしました 2018-02-14 aoyamacho 野菜栽培 本来は、1月下旬にするたまねぎの除草を2月11日に行いました。写真のとおりかなり雑草が伸びています。大変寒い日が続いていますが、日差しは徐々に強くなっています。 …
とうもろこし とうもろこしの栽培方法、育て方のコツ |八尾青山町キッチンファーム 2018-02-14 aoyamacho 野菜栽培 甘いとうもろこしは子どもからおとなまで誰もが大好きですね。一般にスーパーで売られているとうもろこしは、野菜の分類では未熟とうもろこしに入りま …
たまねぎ たまねぎ作るならタキイ種苗のアトンがお奨め、巨大で甘くてジューシー 2017-09-23 aoyamacho 野菜栽培 たまねぎの播種時期は秋分の日から後2,3日 たまねぎの播種時期は、品種に合った畑の時候を自分で探すしかありません。青山町キッチンファームの …
お気に入りの道具 種まきのコツ、おすすめ用土と水やり|八尾青山町キッチンファーム 2020-11-02 aoyamacho 野菜栽培 種まきは野菜栽培の第一歩です。 種まきしてもうまく発芽しない時がよくあります。 高価な育苗用土を使っても、発芽がそろわな …
お気に入りの道具 ゴリラテープ、クリスタルクリアー、マルチフィルムの補修にお勧め | 八尾青山町キッチンファーム 2020-08-25 aoyamacho 野菜栽培 太陽熱養生処理に使う透明ビニルマルチは、地温を上げる効果が最も高いので、春の種まきで加温用にも利用します。特に農ポリは厚みもあって丈夫なので …
お気に入りの道具 マルチシートの効果と種類・使い方 |八尾青山町キッチンファーム 2020-05-25 aoyamacho 野菜栽培 マルチシートは土の表面を覆うシートです。 「マルチ」と呼んでいますね。 マルチを使用することによって、雑草を抑制したり、土壌の水分環境 …
お気に入りの道具 農作業の蚊対策におすすめ、アース製薬サラテクトリッチリッチ30 2019-08-29 aoyamacho 野菜栽培 農作業では、毎日蚊で悩ませられます。最近は冬も温かいので年中、蚊が発生します。畑に何の対策もなしに入ると、早速蚊の大群に襲われることになりま …
土つくりについて 自作酢酸カルシウムの作り方|八尾青山町キッチンファーム 2021-12-28 aoyamacho 野菜栽培 植物は、高温乾燥が続くと、水分不足で根から吸収されず、カルシウム不足になってしまいます。水不足でカルシウムが植物の生長点に届かないとトマトの …
土つくりについて わら堆肥の作り方、野菜栽培と土づくり|八尾青山町キッチンファーム 2021-11-28 aoyamacho 野菜栽培 土壌へ有機物を投入することで土づくりができます。では、どんな有機物を投入するか。 八尾青山町キッチンファームは、手づくりの堆肥を投入し …
土つくりについて ようりんを使いこなす。ようりんの特徴と種類|八尾青山町キッチンファーム 2021-03-23 aoyamacho 野菜栽培 ようりんは、化学肥料ではありません。れっきとした天然の原料に基づく有機農産物適合肥料なのです。 八尾青山町キッチンファームのお気に入り …
土つくりについて 太陽熱養生処理の方法|八尾青山町キッチンファーム 2020-07-01 aoyamacho 野菜栽培 八尾青山町キッチンファームは、毎年夏になると太陽熱養生処理を行っています。 太陽熱養生処理は、太陽の熱と微生物の発酵熱で土壌を …
土つくりについて 納豆菌強化・えひめAIの作り方 | 八尾青山町キッチンファーム 2020-06-18 aoyamacho 野菜栽培 えひめAIの作り方は、愛媛県産業技術研究所が公開しています。 作り方は簡単です。 <作り方> 原料 (500ml を作る場合) …
土つくりについて 畑に植物性乳酸菌を増やす、カゴメ ラブレ|八尾青山町キッチンファーム 2020-06-09 aoyamacho 野菜栽培 公開されている「えひめAI」の作り方では、原料として、納豆、ヨーグルト、ドライイースト、砂糖、水道水です。 発酵資材ととして、 …
土つくりについて 野菜を育てるための土作り|八尾青山町キッチンファーム 2020-01-21 aoyamacho 野菜栽培 美味しい野菜つくりは土作りから。 八尾青山町キッチンファームの目指す理想の土壌は、「団粒構造の土」です。 八尾青山町キッ …
土つくりについて ぼかし肥料の作り方、簡単にでき安心して使えるぼかし肥料 2019-05-28 aoyamacho 野菜栽培 ぼかし肥料とは、ぼかし肥料の特徴 ぼかし肥料とは、米ぬかや油かすといった有機肥料を発酵させた肥料のことです。発酵させてから使用するぼかし肥 …